プレゼントにおすすめ
新商品
ブランド
BRAND
ブランド
ホルベイン
ゴールデン
ウィンザー&ニュートン
リキテックス
アムステルダム
すべてのブランド
サポート
SUPPORT
サポート
GUIDE
ご利用ガイド
はじめての方へ
会員登録について
お支払い方法について
配送方法について
返品について
ご注文のキャンセルについて
ポイントについて
お問い合わせ先
HELP
ヘルプ
よくあるご質問
お問い合わせフォーム
COMPANY
企業情報
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
Login
≪コピック≫お取り扱いスタート! こちらからどうぞ
【8,800
円(税込)
以上で送料無料!】
ホーム
>
全国の美術館一覧
>
甲信越・北陸の美術館一覧
甲信越・北陸の美術館一覧
新潟県
大和町立池田記念美術館
新潟県南魚沼群大和町大字浦左5493-3
TEL:0257-80-4080
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:浦佐駅徒歩15分
入場料:一般500円、小中高生250円
新潟県立近代美術館
新潟県長岡市宮関町字居掛278-14
TEL:0258-28-4111
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:長岡駅よりバス近代美術館下車
入場料:一般410円、高大生200円、小中生100円
新潟市美術館
新潟県新潟市西大畑町5191-9
TEL:025-223-1622
開館時間:9:00
閉館時間:16:30
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:新潟駅よりバス新潟市美術館前下車
入場料:一般200円、高大生150円、小中生100円
ミティラー美術館
新潟県十日町市大池
TEL:0257-52-2396
開館時間:10:00
閉館時間:18:00
休館日:火曜日(祝日の場合翌日)
交通:十日町駅より車で15分
入場料:一般500円、中高大生300円
アートネット今井美術館
新潟県見附市学校町2丁目8-8
TEL:0258-63-4501
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日から金曜日(祝日の場合翌日)、8月中旬から末日、12月から3月
交通:見附駅より車で3分
入場料:一般500円、高大生400円、中学生以下無料
蕗谷虹児記念館
新潟県新発田市中央町4-11-7
TEL:0254-23-1013
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:12月25日~1月5日
交通:新発田駅徒歩15分
入場料:大人500円、高校生200円、小中生100円
新津市美術館
新潟県新津市大字蒲ヶ沢109-1(花と遺跡のふるさと公園内)
TEL:0250-25-1301
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月4日、展示替期間
交通:新津駅よりバス美術館植物園前下車徒歩3分
入場料:展示内容によって異なる
雪梁舎美術館
新潟県新潟市山田451
TEL:025-377-1888
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月中旬~2月中旬
交通:新潟駅より車で15分
入場料:一般500円、中学生以下無料
パリウィン画廊インターネット美術館
〒950-0901 新潟県新潟市弁天3-3-5新潟マンション701<br>日本国際美術デザイン学院内
TEL:025-241-8027
交通:新潟駅より徒歩3分 ご来院の前に電話で必ずご確認ください。
開館時間:毎日火曜~土曜開院1時~6時頃(名前記入や人数制限有り)
休館日: 日曜月曜
入場料金 :大人学生児童今のところ無料です(有料の時有り)
展示作品は全国美大芸大生受験生・国公立美術教育系大学・美術絵画教室油絵日本画・彫刻・工芸産業工業デザイン科・インテリア建築科・ファッション・コンピュータ・CG・3D・CAD・アニメマンガ・映像音楽・コンピュータ製造販売●目黒院長はハンガリー国芸術名誉勲章●アジア芸術勲章●タイ国総理大臣賞●国立芸術大学客員教授●ニース市立美術館文化財収蔵●パリ国立ルーブル美術館宮殿大賞●メジチ芸術褒章受賞や(セキュリテー上)展示品の1部のみ閲覧・美術デザインのインターネット展示販売(各美術館博物館館長様学芸員コレクター様へ当院長は名画の評価を得ています、ご所蔵お願い致します)
栃尾市美術館
新潟県栃尾市上の原町1-13
TEL:0258-53-6300
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月3日
交通:長岡駅大手口11番線から栃尾車庫行バス60分中央公園前下車
入場料:一般200円、高大生150円、小中生100円
ロマンの泉美術館
新潟県西蒲原郡弥彦村大字上泉字込道
TEL:0256-94-5100
開館時間:10:00
閉館時間:21:00(4月から11月) 18:00(12月から3月)
休館日:年中無休
交通:燕三条駅より車で25分
入場料:一般500円、小人300円
新潟県立歴史博物館
新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247-2
TEL:0258-47-6130
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月3日
交通:長岡駅よりバス博物館前下車
入場料:一般400円、高大生200円、小中生100円
駒形十吉記念美術館
新潟県長岡市今朝白2-1-4
TEL:0258-35-6111
開館時間:10:00 AM
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:長岡駅徒歩10分
入場料:一般300円、高大生200円、小中生100円
大棟山美術博物館
新潟県東頚城郡松之山町松之山
TEL:02559-6-2051
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:積雪期間休館
交通:まつだい駅よりバス松之山町役場下車徒歩5分
入場料:一般500円、小中高生300円
かやぶき美術館
新潟県東頸城郡安塚町安塚804-4
TEL:02559-2-2048
開館時間:10:00
閉館時間:16:00
休館日:月曜日、12月28日から1月3日
交通:直江津駅よりバス第四銀行前下車徒歩1分
入場料:一般300円、小中生100円
新潟県立自然科学館
新潟県新潟市女池南3-1-1
TEL:025-283-3331
開館時間:9:30
閉館時間:16:30(入館は16:00まで)
休館日:毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4)、この他、設備点検整備のための休館日があります。
交通:新潟駅南口女池愛宕行きバス 野球場・科学館前(約15分)下車すぐ
入場料:大人 550円,小・中学生 100円
※プラネタリウムを観覧される場合は、入館料のほかにプラネタリウム観覧料が必要です。
H15.3.1 新展示「バーチャル・リアリティー劇場」オープン
敦井美術館
新潟県新潟市東大通1-2-23北陸ビル
TEL:025-247-3311
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:日曜日・祝日
交通:新潟駅徒歩3分
入場料:一般500円、高大生300円、小中生200円
SOWA美術館
新潟県三島郡寺泊町大字野積107-6
TEL:0258-75-5355
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:1月1日
交通:分水駅より車で15分
入場料:一般800円、中高生600円、小学生以下400円
良寛の里美術館
新潟県三島郡和島村大字島崎3938
TEL:0258-74-3700
開館時間:9:00
閉館時間:16:00
休館日:年末年始
交通:小島谷駅徒歩15分
入場料:一般500円、小人300円
菊盛記念美術館
新潟県三島郡和島村島崎3938
TEL:0258-74-3700
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、年末年始
交通:小島谷駅徒歩15分
入場料:一般400円、小中学生250円
谷村美術館
新潟県糸魚川市京ケ峰2-1-13
TEL:0255-52-9277
開館時間:9:00
閉館時間:16:30
休館日:12月・1月・2月休館
交通:糸魚川駅よりバス京ケ峰2丁目下車
入場料:一般500円、小中高生300円
星と森の詩美術館
新潟県十日町市稲葉1099-1
TEL:0257-52-7202
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:火曜日(祝日の場合翌日)、12月1日~3月31日、展示替期間
交通:十日町駅よりバス吉田農協前下車徒歩8分
入場料:一般500円、小中生200円
木村茶道美術館
新潟県柏崎市緑町13-1 松雲山荘庭園内
TEL:0257-23-8061
開館時間:10:00
閉館時間:16:30
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月・1月・2月休館
交通:柏崎駅徒歩25分
入場料:展示室400円、特別展示室800円(会記・説明・お茶付)
白井泉美術館
新潟県両津市羽吉駒坂
TEL:0259-27-3893
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月・1月・2月予約日のみ開館
交通:新津港よりカーフェリー2時間10分
入場料:大人500円、高校生400円、小中生200円
富山県
富山県民会館美術館
富山県富山市新総曲輪4-18
TEL:076-432-3111
開館時間:9:00
閉館時間:18:00
休館日:12月29日~1月3日、施設保守休館日(年間9日間)、展示替期間
交通:富山駅徒歩7分
入場料:展示会により異なる(1,000円までの範囲)
富山県水墨美術館
富山県富山市五福777
TEL:076-431-3719
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館日
交通:富山駅より市内電車10分富山駅下車
入場料:一般200円、高大生160円、小中生100円
セレネ美術館
富山県下新川郡宇奈月町6-3
TEL:0765-62-2000
開館時間:9:00
閉館時間:17:30
休館日:年中無休
交通:富山地方鉄道宇奈月温泉駅徒歩5分
入場料:一般900円、高大生700円、小中生500円
西田美術館
富山県中新川郡上市町郷柿沢1
TEL:0764-72-4352
開館時間:9:30
閉館時間:16:30
休館日:月・火曜日、12月・1月・2月、展示替期間
交通:富山地方鉄道、上市駅徒歩20分
入場料:一般300円、高大生200円、小中生無料
百河豚美術館
富山県下新川郡朝日町不動堂6
TEL:0765-83-0100
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日・年末年始、展示替日
交通:宇奈月温泉駅徒歩5分
入場料:一般900円、高大生700円、小中生500円
下山芸術の森発電所美術館
富山県下新川郡入善町下山364-1
TEL:0765-78-0621
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、冬期1月・2月、展示替期間
交通:入善駅よりタクシーで10分
入場料:展示会により異なる(500円までの範囲)
高岡市美術館
富山県高岡市中川1-1-30
TEL:0766-20-1177
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月3日
交通:高岡駅徒歩20分
入場料:一般210円、高大生150円、小中生100円
青井記念館美術館
富山県高岡市中川1丁目1番20号
TEL:0766-21-1630
開館時間:10:00
閉館時間:16:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月3日、展示替期間
交通:高岡駅徒歩15分
入場料:無料
大島町絵本館
富山県射水郡大島町鳥取50
TEL:0766-52-6780
開館時間:10:00
閉館時間:18:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月4日、資料整理日(月1回)
交通:高岡駅より車で約20分
入場料:一般500円、中高生300円、小学生100円
砺波市美術館
富山県砺波市高道145-1
TEL:0763-32-1001
開館時間:10:00
閉館時間:18:00(金・土は20:00まで)
休館日:月曜日・第3火曜日(祝日・休日を除く)・12月29日~1月3日
交通:砺波駅徒歩15分
入場料:一般200円、小中高生1300円、特別展別途
井波美術館
富山県東砺波郡井波町井波3624
TEL:0763-82-5523
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:火曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月6日
交通:高岡駅からバス端泉寺前下車
入場料:一般300円、小中生150円
庄川町立松村外次郎記念美術館
富山県東砺波郡庄川町金屋1066
TEL:0763-82-3373
開館時間:9:00
閉館時間:18:00
休館日:火曜日・年末年始・展示替期間
交通:高岡駅よりバス庄川役場前下車0763-82-3373
入場料:大人400円、小中生200円
難波田龍起・史男記念美術館
富山県富山市開85
TEL:0764-22-7722
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、8月12~8月20日、12月28日~2月28日
交通:富山駅よりバス町村下車
入場料:一般500円、小中高生無料
大谷和子こども美術館
富山県富山市古鍛冶町1-17
TEL:076-425-4111
開館時間:10:00
閉館時間:17:30
休館日:不定期
交通:富山駅より市内電車南富山駅行「西町」停下車徒歩5分
入場料:無料
富山県立近代美術館
富山県富山市西中野町1-16-12
TEL:076-421-7111
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、12月28日~1月4日
交通:富山駅よりバス西中野口下車
入場料:一般200円、高大生160円、小中生100円、企画展は別途
富山佐藤美術館
富山県富山市本丸1-33
TEL:076-432-9031
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
交通:富山駅徒歩10分
入場料:一般500円、大学生以下300円、特別展は別途
富山市郷土博物館
富山県富山市本丸1-62
TEL:076-432-7911
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日~1月4日、展示替期間
交通:富山駅徒歩10分
入場料:大人210円、小人110円
石川県
石川県輪島漆芸美術館
石川県輪島市水守町四十苅11
TEL:0768-22-9788
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:12月29日~12月31日、展示替期間
交通:輪島駅徒歩15分
入場料:一般600円、高大生300円、小中生150円
小松市立宮本三郎美術館
石川県小松市小馬出町5
TEL:0761-20-3600
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館日
交通:小松駅徒歩12分
入場料:一般400円、大学生200円、70才以上・高校生以下無料
小松市立本陣記念美術館
石川県小松市丸の内公園町19
TEL:0761-22-3384
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、12月28日~1月3日
交通:小松駅徒歩15分
入場料:一般・大学生500円、65才以上・高校生以下無料
大樋美術館
石川県金沢市橋場町2-17
TEL:076-221-2397
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:年中無休
交通:金沢駅よりバス橋場町下車
入場料:一般700円、学生500円
石川県立美術館
石川県金沢市出羽町2-1
TEL:076-231-7580
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:年末年始、展示替期間
交通:金沢駅よりバス県庁前下車
入場料:一般350円、大学生280円、高校生以下無料
石川県立歴史博物館
石川県金沢市出羽町3-1
TEL:076-262-3236
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:12月29日~1月3日
交通:金沢駅よりバス出羽町国立病院前下車
入場料:一般250円、大学生200円、高校生以下無料
金沢市立中村記念美術館
石川県金沢市本多町3-2-29
TEL:076-261-0500
開館時間:9:30
閉館時間:16:30
休館日:年末年始 (12月29日~1月3日)
交通:金沢駅よりバス本多町下車
入場料:一般300円、高大生200円、高校生以下無料
石川県七尾美術館
石川県七尾市小丸山台1-1
TEL:0767-53-1500
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始、展示替期間
交通:七尾駅よりバス七尾美術館前下車
入場料:一般500円、高校生割引、中学生以下無料
松任市立中川一政記念美術館
石川県松任市旭町61-1
TEL:076-275-7532
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:松任駅徒歩1分
入場料:一般200円、高校生以下100円
能都町役場羽根万象美術館
石川県鳳至郡能都町字宇出津イ112-1
TEL:0768-62-3669
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:木曜日
交通:宇出津駅徒歩20分
入場料:一般300円、小中高生150円
日本折紙博物館
石川県加賀市加茂町ハ90番地-1
TEL:0761-77-2500
開館時間:8:00
閉館時間:16:30
休館日:年中無休
交通:JR西日本加賀温泉駅タクシーで5分
入場料:大人500円・中人400円・小人300円
世界最大の折紙ミュージアム10万点展示!髪の毛の先より小さな折鶴を顕微鏡でご覧頂けます。
硲伊之助美術館
石川県加賀市吸坂町4-3
TEL:07617-2-0872
開館時間:9:00
閉館時間:18:00
休館日:12月29日~12月31日
交通:加賀温泉駅よりタクシーで10分
入場料:一般300円、小中生150円
加賀アートギャラリー
石川県加賀市作見町1-4
TEL:0761-72-8787
開館時間:10:00
閉館時間:18:00
休館日:月曜日(祝日の場合除く)、年末年始、展示替期間
交通:加賀温泉駅徒歩2分
入場料:一般310円、高齢者(70才以上)150円、高校生以下無料
福井県
敦賀市立博物館
福井県敦賀市相生町7-8
TEL:0770-25-7033
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日、展示替期間
交通:敦賀駅よりバス神楽2丁目下車
入場料:一般200円、小中高生50円
福井市美術館
福井県福井市下馬3-1111
TEL:0776-33-2990
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、祝日の翌日(日曜日除く)、12月28日~1月4日
交通:福井駅よりバス下馬下車
入場料:一般・高大生100円、中学生以下・70才以上・障害者の方無料
福井県立美術館
福井県福井市文京3-16-1
TEL:0776-25-0451
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日・祝日、12月28日~1月4日
交通:田原町駅徒歩5分
入場料:一般100円、高校生以下無料
ふくい藤田美術館
福井県福井市宝永4-15-12
TEL:0776-21-7710
開館時間:10:00
閉館時間:16:00
休館日:日曜日・木曜日・祝日
交通:福井駅徒歩10分
入場料:一般300円、特別展示期間500円
みくに龍翔館
福井県坂井郡三国町緑ヶ丘4-2-1
TEL:0776-82-5666
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始、12月~2月の第3日曜日
交通:芦屋温泉駅よりバス三国観光ホテル前下車
入場料:大人300円、小人150円
福井県陶芸館
福井県丹生郡宮崎村小曽原120-61
TEL:0778-32-2174
開館時間:9:00
閉館時間:16:00
休館日:月曜日・祝日、12月28日~1月4日
交通:武生市役所前よりバス陶芸村口下車
入場料:一般100円、高校生以下・70才以上無料
山梨県
昇仙峡影絵の森美術館
山梨県甲府市高成町1035-2
TEL:055-287-2511
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:年中無休
交通:甲府駅よりバス影絵美術館下車
入場料:一般800円、中高生500円、小学生400円、園児200円
清里北澤美術館
山梨県北杜市高根町清里3545-1
TEL:0551-48-5000
開館時間:9:00
閉館時間:17:00(4月~10月)18:00(11月~3月)
休館日:年中無休
交通:JR小海線清里駅から徒歩5分/
入場料:一般1000円(団体8名以上900円)、小中学生無料
南アルプス市立春仙美術館
山梨県南アルプス市小笠原1281
TEL:055-282-6600
開館時間:9:30
閉館時間:17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜・祝日の翌日(土日)は除く・年末年始・展示替期間
交通:JR甲府駅バス35分/山梨交通5番線西野経由鰍沢営業所・平岡あやめヶ丘団地櫛形法務局下車/十五所経由鰍沢営業所戸田町下車徒歩10分
入場料:一般300円、大高生250円、中小生150円但し特別展は別途
名取春仙の役者絵版画を中心に、日本画や挿絵・装幀など春仙芸術の真髄に迫る作品を収蔵・展示しています。また春仙と同時代に活躍した山村耕花・吉田博・川瀬巴水・笠松紫浪らの作品や、萩原英雄・深沢幸雄など世界で活躍をしている県内ゆかりの作家の作品を収蔵しています。
平山郁夫シルクロード美術館
山梨県北巨摩郡長坂町小荒間字信玄原2004-5
TEL:0551-32-6781
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:冬期(要問い合せ)
交通:中央本線小淵沢駅乗り換え → 小海線甲斐小泉駅下車徒歩1分
入場料:600円
清春白樺美術館
山梨県北巨摩郡長坂町中丸2072
TEL:0551-32-4865
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
交通:中央本線長坂駅よりタクシー5分
入場料:一般900円、高大生800、小中生600
尾白の森美術館
山梨県北巨摩郡白州町竹宇
TEL:0551-35-3699
開館時間:10:00
閉館時間:18:00
休館日:月~木曜日、祝祭日は開館
交通:中央自動車道須玉IC、小淵沢ICからそれぞれ車で20分
入場料:一般・大学生300円、高校生以下無料
仏画美術館
山梨県北巨摩郡高根町村山東割2358-5
TEL:0551-46-2311
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:火曜日(祝日の場合は開館)、12月1?3月19日
交通:国道141号線を須玉インターから清里方面10分赤松林を背に道路右側
入場料:大人600円、小中生300円
小淵沢絵本美術館
山梨県北巨摩郡小淵沢町上笹尾字篠原3331-441
TEL:0551-36-5717
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、7月・8月は無休
交通:小淵沢駅徒歩30分
入場料:600円(飲み物付)
山梨県立美術館
山梨県甲府市貢川1-4-27
TEL:055-228-3322
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12月21日~1月2日
交通:甲府駅よりバス県立美術館下車
入場料:一般310円、高大生210円、小中生100円
嘯月美術館
山梨県中巨摩郡若草町十日市場726
TEL:055-282-0037
開館時間:10:00
閉館時間:16:00(4月~9月)15:00(10月~3月)
休館日:月・火曜日、12月21日?1月10日まで
交通:JR中央線甲府駅から小笠原行き、または鰍沢行きバス、「小笠原車庫」下車、徒歩10分
入場料:一般700円、学生・子供500円
白根桃源美術館
山梨県中巨摩郡白根町飯野2806
TEL:055-282-1111
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝祭日の翌日
交通:JR中央線甲府駅より小笠原行きバス飯野上宿下車
入場料:高校生以上310円、中学生以下100円
増田誠美術館
山梨県都留市中央3-9-3
TEL:0554-45-4111
開館時間:9:30
閉館時間:16:30
休館日:月曜日、祝祭日の翌日、年末年始
交通:富士急行線谷村駅徒歩10分
入場料:無料
石和写真美術館
山梨県東八代郡石和町川中島112-1
TEL::055-262-6161
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:年中無休
交通:清里駅より車で約10分
入場料:大人600円、小人300円
身延山宝物館
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
TEL:05566-2-1011
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:木曜日(祝日の場合は翌日)
交通:JR身延線駅から身延山行きバス、終点下車
入場料:一般300円、高大生200円
南アルプス山岳写真館・白籏史朗記念館
山梨県南巨摩郡早川町奈良田486 「奈良田の里」内
TEL:0556-48-2552
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日
交通:JR身延線身延駅より奈良田行バス終点下車
入場料:一般500円 小中生250円
山中湖美術館
山梨県南都留郡山中湖村平野493-81
TEL:0555-62-0793
開館時間:10:00 AM (8月は9:00)
閉館時間:16:00
休館日:月・火曜日休館、12月~1月は土・日曜日のみ開館、2月休館
交通:新宿発中央高速バスにて山中湖バス停下車徒歩10分
入場料:一般500円、小中生250円
清里フォトアートミュージアム
山梨県北巨摩郡高根町清里3545
TEL:0551-48-5599
開館時間:10:00
閉館時間:18:00(入館は17:30まで)
休館日:火曜休館/祝日は開館、8月は無休
交通:電車/JR小海線 清里駅からタクシーで10分
車/中央自動車道須玉インターより約20分
入場料:大人800円/学生600円/中高生400円
20名様以上各200円引き
※友の会、身障者および付き添いの方、小学生以下は無料
標高1000メートルに位置する、森の中の写真美術館。
清里現代美術館
山梨県北巨摩郡高根町清里3545-3519
TEL:0551-48-3903
開館時間:9:00(4月~11月)10:00(12月~3月)
閉館時間:18:00(4月~11月)17:00(12月~3月)
休館日:3月~12月無休、 1~2月は土・日・祝日のみ開館 、1月1日~7日は無休
交通:JR小海線清里駅徒歩10分
入場料:一般800円 小中生400円
ア・ミュジアム・オブ・アート
山梨県北巨摩郡高根町清里の森
TEL:0551-48-3733
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:開館日は、ゴールデンウィークから11月までの、金・土・日及び祝日
交通:清里駅徒歩20分
入場料:一般800円、小中生500円
長野県
安曇野ジャンセン美術館
長野県安曇野市穂高有明4018-6
TEL:0263-83-6584
交通:JRの場合 松本駅からJR大糸線で穂高駅。
お車の場合 長野自動車道「豊科I.C」より車で15分
開館時間:午前9時30分~午後4時30分
(季節により変更あり、要TEL確認)
休館日:火曜(但しGW及び8月と祝祭日は無休)
入場料金 :個人 大人 850円 小人(小・中学生) 500円
団体(15名様以上)大人 750円 小人(小・中 学生)400円
小林陶春美術館
長野県長野市高田中村317
TEL:026-228-6655
交通:JR長野駅
開館時間:10時から5時
休館日:無休(要予約)
入場料金 :無料
小林陶春の代表的な技法は「象嵌技法」(ぞうがんぎほう)の作品と中心に展示している。
またアジア各国の土を使った焼き物、アジアの工芸品の展示もある。
軽井沢トリックアート美術館
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢809
TEL:0267-42-1480
開館時間:10:00・9:00(7月~9月)
閉館時間:17:00(1月~3月)・18:00・19:00(7月~9月)
休館日:年中無休
交通:旧軽井沢バス停徒歩1分
入場料:大人1,500円、小中高生800円
池田町立美術館
長野県北安曇郡池田町会染7782
TEL:0261-62-6600
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日、・祝日の翌日、年末年始
交通:信濃松川駅より7km、タクシー約15分
入場料:大人400円、高大生250円、小中生100円、企画展別途料金
田淵行男記念館
長野県南安曇野郡豊科町南穂高5078-2
TEL:0263-72-9964
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12月28日~1月4日
交通:JR大糸線柏矢町駅徒歩20分
入場料:大人300円、小中生200円、特別展別途料金
ハーモ美術館
長野県諏訪郡下諏訪町10616-540
TEL:0267-46-2020
開館時間:9:00
閉館時間:17:00(10月~3月)、18:00
休館日:年中無休
交通:中央本線下諏訪駅徒歩18分
入場料:大人800円、小中高生700円
石井鶴三美術館
長野県上田市大手2-8-2
TEL:0268-24-9620
開館時間:10:00
閉館時間:16:30(但し11月、2月は16:00)
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始12月29日~1月3日
交通:上田駅より徒歩、上田城址公園を出たすぐの通り
入場料:大人・高校生300円、小中生100円
佐久市立近代美術館
長野県佐久市大字猿久保35-5(駒場公園内)
TEL:0267-67-1055
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始、展示替期間
交通:北中込駅徒歩15分
入場料:一般500円、高大生400円、小中生250円
北澤美術館新館
長野県諏訪市豊田2400-7
TEL:0266-57-2000
開館時間:9:00
閉館時間:18:00(4月~10月)17:00(11月~3月)
休館日:年中無休
交通:中央本線上諏訪駅より市内循環バス「かりんちゃんバス」で約25分
入場料:一般1000円(団体8名以上900円)、小中学生無料
北澤美術館本館
長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL:0266-58-6000
開館時間:9:00
閉館時間:18:00(4月~10月)17:00(11月~3月)
休館日:年中無休
交通:中央線上諏訪駅徒歩15分
入場料:一般1000円(団体8名以上900円)、小中学生無料
ル・ヴァン美術館
長野県北佐久郡軽井沢町長倉夫婦石957-10
TEL:0267-46-1911
開館時間:10:00
閉館時間:17:00(4/29~11/3)18:00(7/15~9/15)
休館日:水曜日(夏季無休)
交通:中軽井沢駅より車で10分
入場料:一般800円、高大生500円、小中生600円
脇田美術館
長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
TEL:0267-42-2639
開館時間:10:00
閉館時間:17:00(GW・8月18:00)
休館日:4月15日?11月15日(展示替え等の臨時休館日を除く毎日開館)、開館日は年によって多少前後あり
交通:しなの鉄道軽井沢駅徒歩10分
入場料:一般1000円、高大生600円、小中生500円
豊科近代美術館
長野県南安曇郡豊科町大字豊科5609-3
TEL:0263-73-5638
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝祭日の翌日、年末年始、12月28日?1月4日
交通:JR大糸線豊科駅徒歩15分
入場料:一般500円、高大生300円、小中生150円
驥山館
長野県長野市篠ノ井布施高田380
TEL:026-292-0941
開館時間:10:00
閉館時間:16:30
休館日:月曜日,祝祭日の翌日、12/28~1/4、3/21~3/31
交通:篠ノ井駅徒歩約10分
入場料:一般 500円、小中高300円
童話の森黒姫童話館
長野県上水内郡信濃町黒姫高原3807-30
TEL:026-255-2250
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:3月、5月、6月、9月、10月、11月の末日(日曜・祝祭日にあたるときは、その翌日)、12月1日~3月19日(冬期休館)
交通:信越本線黒姫駅より黒姫高原行きバス終点下車
入場料:一般500円、中学生以下400円
マリー・ローランサン美術館
長野県茅野市蓼科高原4035
TEL:0266-67-2626
開館時間:9:00
閉館時間:19:00
休館日:年中無休
交通:JR茅野駅よりバスで30分
入場料:一般 1,000円、子供500円(中学生以下)
小さな絵本美術館
長野県岡谷市長地権現4-6-13
TEL:0266-28-9877
開館時間:10:00
閉館時間:17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜
交通:JR中央本線岡谷駅よりタクシー8分/下諏訪駅よりタクシー6分
中央自動車道岡谷I.Cより7キロ10分
入場料:大人700円/中高生300円/小学生200円
日本童画美術館(イルフ童画館)
長野県岡谷市中央町2-2-1
TEL:0266-24-3319
開館時間:9:00
閉館時間:18:00
休館日:木曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/31・1/1
交通:JR中央線岡谷駅徒歩5~7分
入場料:一般800円、中高生400円、小学生200円、岡谷市内の小中高生無料
メルシャン軽井沢美術館
長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1799-1
TEL:0267-32-0288
開館時間:9:30
閉館時間:17:30
休館日:火曜日(4月30日と7月、8月は開館)
交通:しなの鉄道線みよた駅徒歩7分
入場料:一般1000円、大学生800円、中高生600円、小学生400円
蓼科テディベア美術館
長野県北佐久郡立科町白樺湖1522
TEL:0267-55-6700
開館時間:9:00(4月~10月)9:30(11月~3月)
閉館時間:18:00(4月~10月)17:00(11月~3月)21:00(8月10日~8月20日
休館日:年中無休
交通:上諏訪駅よりバス西白樺湖下車
入場料:大人1570円、小中生840円、幼児310円
南ヶ丘美術館
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1052-73
TEL:0267-42-4884
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:7月下旬~8月は無休、その他は不定休
交通:軽井沢駅よりタクシーで10分
入場料:夏期は大人1000円(ドリンク付き) 、その他の期間は700円
セゾン現代美術館
長野県北佐久郡軽井沢町長倉芹ヶ沢2140
TEL:0267-46-2020
開館時間:10:00
閉館時間:18:00(11月は17:00)
休館日:毎週木曜日(7、8月は無休)、開館期間4月下旬?11月下旬
交通:しなの鉄道中軽井沢駅より草津温泉行バス、軽井沢千ヶ滝温泉ホテル入口下車
入場料:一般1000円、高大生700、小中生300
小海町高原美術館
長野県南佐久郡小海町豊里5918-2
TEL:.0267-93-2133
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:火曜日、冬期休館(12/24?3/31)
交通:長野新幹線「佐久平駅」または、中央本線「小淵沢駅」より、小海線にて「小海駅」下車。
入場料:大人500円、小中生150円
奥村土牛記念美術館
長野県南佐久郡八千穂村大字穂積1429番地1
TEL:0267-88-3881
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝祭日の翌日、12月28日~1月3日
交通:JR小海線八千穂駅徒歩1分
入場料:大人500円、小人300円
飯田市美術博物館
長野県飯田市追手町2-655-7
TEL:0265-22-8118
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始、展示替期間
交通:JR飯田駅徒歩20分
入場料:大人310円、高校生200円、小中生100円
白馬美術館
長野県北安曇郡白馬村みそら野別 荘地内
TEL:0261-72-6084
開館時間:9:00
閉館時間:18:00(11/5~3/25は17:00)
休館日:年中無休
交通:大糸線白馬駅徒歩25分
入場料:大人700円、小中生400円
白馬三枝美術館
長野県北安曇郡白馬村大字北城2935(みそら野東カン入口)
TEL:0261-72-4685・2563
開館時間:8:30・9:30(冬季)
閉館時間:18:00・17:00(冬季)
休館日:年中無休(展示替えのため休館する事もあり)
交通:白馬駅より車で5分
入場料:大人700円、小人400円
和田野の森美術館
長野県北安曇郡白馬村和田野
TEL:0261-72-5048
開館時間:9:00(4月~11月)10:00(12月~3月)
閉館時間:17:00(4月~11月)16:30(12月~3月)
休館日:水曜日(12月~3月は、雪の状態も考慮)
交通:白馬駅より車で10分
入場料:一般400円、中学生以下200円
軽井沢絵本の森美術館
長野県北佐久郡軽井沢町塩沢182-1
TEL:0267-48-3340
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:火曜、1月1日、冬期休館(1月中旬~2月末日)、展示入替
交通:JR長野新幹線・軽井沢駅下車 車10分
入場料:大人700円・中・高生500円・小学生400円(企画展時変更あり)。
※7-9月は17:30まで。12月・1月は10:00-16:00
※エルツおもちゃ博物館とのセット券あり。
15,000㎡の森には、展示館2棟、図書館、ミュージアムショップ2棟、ティールームが点在。豊かな森の中で忘れかけていた自分を取り戻すことができる。
ペイネ美術館
長野県北佐久郡軽井沢町塩沢217
TEL:0267-46-6161
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:年中無休(冬季休館日有り)
交通:長野新幹線軽井沢駅よりタクシー10分
入場料:大人900円、小人500円(軽井沢タリアセン入館料含む)
深沢紅子野の花美術館
長野県北佐久郡軽井沢町塩沢湖217タリアセン内
TEL:0267-45-3662
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:無休(冬期休館日あり)
交通:JR信越本線「軽井沢駅」「中軽井沢駅」よりタクシーで10分
入場料:大人700円、小中生400円
岡谷蚕糸博物館/岡谷美術考古館
長野県岡谷市本町4ー1ー39
TEL:0266-22-5854
開館時間:9:00
閉館時間:16:30
休館日:月、祝祭日、年末年始休
交通:岡谷駅徒歩15分
入場料:大人300円、小中生150円
ミュー自然美術館
長野県下伊那郡浪合村治部坂1192-1553
TEL:0266-67-2626
開館時間:10:00
閉館時間:16:30
休館日:木曜日
交通:国道153号、浪合村治部坂公園下車徒歩2分
入場料:大人500円(コーヒーセット料金700円)、小中生200円
放浪美術館
長野県茅野市ちの丁田2764-3
TEL:0268-86-2331
開館時間:9:30
閉館時間:18:00
休館日:7,8月を除く月曜日休館
交通:中央線茅野駅徒歩20分
入場料:大人800円、小中生400円
蓼科高原美術館
長野県茅野市北山4035
TEL:0267-55-6700
開館時間:9:30
閉館時間:17:00・16:30(11/1~4/10)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、7/20~8/31は無休
交通:JR中央本線茅野駅よりピラタスロープウェイ行バス終点下車
入場料:大人500円、小中学生300円
駒ヶ根高原美術館
長野県駒ヶ根市菅の台光前寺
TEL: 0265-83-5100
開館時間:9:00(5月~10月)9:30(11月~4月)
閉館時間:17:30(5月~10月)17:00(11月~4月)
休館日:年中無休
交通:中央自動車道 駒ヶ根ICより車で2分、JR飯田線駒ヶ根駅より車で10分
入場料:大人1000円、高大生800円、小中生500円、(毎週土曜日は小中学生無料)
信濃デッサン館
長野県上田市古安曽山王山3462
TEL:0268-38-6599
開館時間:9:00
閉館時間:17:00 18:00(7月~9月)
休館日:無休
交通:植田交通別所線塩田町徒歩30分
入場料:大人700円、小中生350円
美ケ原高原美術館
長野県小県郡武石村美ケ原高原
TEL:0268-86-2331
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:11月中旬~翌年4月20日過ぎまで閉館
交通:松本駅よりバス美ケ原高原美術館線終点下車
入場料:一般1000円、高大生800円、小中生700円
小諸市立小山敬三美術館
長野県小諸市丁221懐古園内
TEL:0267-22-3428
開館時間:8:30
閉館時間:17:00
休館日:11~3月の毎週水曜日、年末年始(4~10月は無休)
交通:信越本線小諸駅徒歩10分
入場料:一般500円、小中生250円、企画展別途料金
北斎館
長野県小布施町小布施485
TEL:0263-73-5638
開館時間:9:00(4月~10月)9:30(11月~3月)
閉館時間:17:00(4月~10月)16:30(11月~3月)
休館日:12/31、1/1は休館
交通:小布施駅下車徒歩10分
入場料:大人500円、小中高生300円
松本市美術館
長野県松本市中央4-2-22
TEL:0263-39-7400
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
交通:松本駅徒歩約12分
入場料:大人800円、高大生500円、70才以上・中学生以下無料
日本浮世絵博物館
長野県松本市島立小柴2206-1
TEL:0263-47-4440
開館時間:10:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日休館
交通:松本電鉄大庭駅徒歩15分
入場料:一般1000円、小中生500円
信州高遠美術館
長野県上伊那郡高遠町高遠400
TEL:0265-94-3666
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:火曜日、祝日の翌日、年末年始
交通:飯田線伊那市駅よりJRバス高遠行終点下車
入場料:一般500円、小中生150円
辰野美術館
長野県上伊那郡辰野町樋口 荒神山公園内
TEL:0266-43-0753
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始(12/28~1/3)
交通:飯田線伊那新町駅20分
入場料:大人(高校生以上)300円、小中生100円
おぶせミュージアム
長野県上高井郡小布施町大字小布施595
TEL:026-247-6111
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:展示替日休館
交通:長野電鉄小布施駅徒歩13分
入場料:一般400、高校生以下200円、企画展別料金
信州新町美術館・有島生馬記念館
長野県上水内郡信州新町上条
TEL:026-262-3500
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝祭日の翌日
交通:長野駅より新町・大原行きバス美術館前下車
入場料:高校生以上500円、小中生250円
北野美術館
長野県長野市若穂綿内7963
TEL:026-282-3450
開館時間:9:00(夏)9:30(冬)
閉館時間:17:00(夏)16:30(冬)
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始
交通:河東線若穂駅徒歩10分
入場料:大人800円、高大生500円、小中生300円
池田満寿夫美術館
長野県長野市松代町殿町城跡10
TEL:0261-62-6600
開館時間:9:00(3月~11月)9:30(12月~2月)
閉館時間:17:00(3月~11月)18:00(12月~2月)
休館日:木曜 [12月-6月] (祝日開館)、12月30日~1月1日、7月~11月は無休
交通:JR長野駅からバスまたはタクシーで30分
入場料:大人700円、高大生500円、小中生350円
長野県信濃美術館
長野県長野市箱清水 1-4-4 (城山公園内)
TEL:026-232-0052
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日、祝日の翌日、年末年始、展示替期間
交通:JR長野駅善光寺口のバス乗り場・①番から、川中島バス城山公園前下車
入場料:大人300円、高大生150円、小中生70円
長野県信濃美術館・東山魁夷館
長野県長野市箱清水1-4-4(城山公園内)
TEL:026-232-0052
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜日、祝日の翌日、年末年始、展示替期間
交通:JR長野駅善光寺口のバス乗り場・①番から、川中島バス城山公園前下車
入場料:企画展料金は展覧会によって異なる
碌山美術館
長野県南安曇郡穂高町大字穂高5095-1
TEL:0263-82-2094
開館時間:9:00
閉館時間:17:10(3月~10月)16:10(11月~2月)
休館日:月曜日、祝祭日の翌日、12月21日?1月4日,但し、5月?10月は無休開館
交通:JR大糸線穂高駅徒歩7分
入場料:大人700円、中高生300円、小学生150円
安曇野絵本美術館
長野県南安曇郡穂高町大字有明2215-9
TEL:0263-83-5670
開館時間:9:30
閉館時間:17:00
休館日:木曜日(祝日は開館)、展示替期間
交通:J R 大糸線穂高駅、または有明駅下車タクシーで約10分
入場料:大人700円、小人500円
安曇野山岳美術館
長野県南安曇郡穂高町大字有明3613-26
TEL:0263-83-4743
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:木曜日、祝祭日の翌日、8月は無休、展示替期間
交通:JR大糸線・穂高駅から車で8分。長野自動車道・豊科ICから約20分。
入場料:一般700円、高大生400円、小中生200円
サンリツ服部美術館
長野県諏訪市湖岸通り2-1-1
TEL:0266-57-3311
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:毎週月曜日、年末年始、展示替期間
交通:上諏訪駅徒歩15分
入場料:大人800円、小中生400円
諏訪市原田泰治美術館
長野県諏訪市渋崎1792-375
TEL:0266-54-1881
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日(祝日開館・8月無休)、年末年始、展示替期間
交通:中央本線上諏訪駅下車バス・タクシー10分
入場料:大人800円、中高生400円、小学生200円
大熊美術館
長野県南安曇郡穂高町大字有明鈴玲ヶ丘学者村
TEL:0263-83-6993
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:水曜休館(7月末~8月31日無休)
交通:JR大糸線穂高駅より車で10分
入場料:中学生以上700円(小学生以下の方は入館をお断りしております)
上田市山本鼎記念館
長野県上田市二の丸3番4号
TEL:0268-22-2693
開館時間:8:30
閉館時間:17:00
休館日:水曜日、祝日の翌日、年末年始(12月29日?翌年1月3日)、 8月~10月までは無休開館
交通:上田駅徒歩10分
入場料:一般 250円、学生180円、小中生60円
八ヶ岳美術館
長野県諏訪郡原村17217-1611
TEL:0261-72-6084
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝日の翌日(但しこの日が月曜日にあたるときはその翌日)、年末年始(12月29日~7月3日)、7月~9月は無休
交通:JR中央東線茅野駅より原村ペンション行きバス終点原村ペンション前下車
入場料:一般(高校生以上)500円、 小中生250円
諏訪市美術館
長野県諏訪市湖岸通4-1-14
TEL:0266-52-1217
開館時間:9:00
閉館時間:17:00
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
交通:中央本線上諏訪駅徒歩7分
入場料:大人210円(企画展は300円)、小人100円
※情報は掲載時点の内容です。
変更となっている場合もございますので、詳しくは各施設様へご確認ください。
当サイトでは、サイトの利便性向上を目的にクッキー(Cookie)を使用しております。詳細は
プライバシーポリシー
をご覧ください。また、このまま当サイトをご利用になる場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなされます。
O K
閉館時間:17:00
休館日:水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
交通:浦佐駅徒歩15分
入場料:一般500円、小中高生250円