- LIGHT VALUE COLORS(淡彩色)
 制作に便利な淡彩色は、2018年にヘビーボディに導入されるや大人気となりました。
 これらの色のセレクションがフルイド・アクリリックスでこのたび新発売されます。
 淡彩色はパレットでの混色が難しく、ホワイトに少量の有色絵具を混ぜる必要がありますが、これからは手軽に安定した淡い色調をご使用いただけます。
- 【ゴールデンアクリリックス フルイド】
 ゴールデンヘビーボディアクリリックスと同じ顔料濃度でありながら、均一で流れるような特性を備え、ドライブラシ技法、細かいディテール、ポーリング(絵具を注ぐ)技法、スプレー(特にゴールデンエアブラシメディウムと混ぜた場合)技法、ステイニング(絵具を滲ませる)技法などに最適です。
 フルイドは、アクリルポリマーに高品質かつ高濃度の顔料を配合して作られており、耐久性や耐光性に優れた幅広いカラーが揃っています。
 好みの粘度にするために体質顔料や増量剤を使う必要はなく、流動性をもたらすために水を加える必要もありません。
 ゴールデンフルイドアクリリックスはヘビーボディアクリリックスと同等の顔料濃度ですが、粘性は生クリームに似ています。
 フルイドは、色濃度、着色力、塗膜の堅牢性、接着性を維持しながら、軽やかな筆さばきを実現します。
- シリーズ - 2 - 顔料分類 - Synthetic Organic / Synthetic Inorganic - カラーインデックス名 - PR112 / PW6 - カラーインデックス番号 - 12370 / 77891 - 化学組成 - Naphthol AS-D / Titanium Dioxide Rutile - 透明性 - Semi-Opaque:半透明(不透明寄り) - 耐光性 - 2:良い - 堅牢性/耐久性 - - : データなし - マンセル表記 - Hue:0 Value:0 Chroma:0 - 平均光沢値 - 0 - 粘度範囲 - - : データなし - CIE L*a*b*値 - L*0 a*0 b*0 - 着色力 - 0 



