初めての方におすすめ! 日本画キット |
明治以降、日本の伝統的な様式を汲んだ絵画、日本画。
岩絵具や膠などの伝統的な材料や技法が用いられます。 そんな日本画にチャレンジしたい!という方におすすめなセットをご紹介します! お手軽に試せるセットから、必要な道具がすべて入ったセットまでございますので、ぜひ日本画をお楽しみください。 |
1. 日本画をたのしもう |
岩絵具と膠を使用した本物の日本画をご自宅で体験していただけるようなセットです。 「日本画の魅力は絵具にあり」という芸術家は多く、 古来より日本画の材料として使われてきた岩絵具や胡粉ににはそれだけて一つの世界を築き上げてしまうような創造力が詰まっています。 必要な道具はすべて入っており、手順書通りに下絵に沿って描いていくとSMサイズの作品が2点仕上がります。 |
![]() |
【セット内容】 |
|
・岩絵具(11種) ・膠液 ・骨描き墨汁 ・絵皿4枚 |
・麻紙ボード 胡粉引き サムホールサイズ 2枚 ・念紙 ・下絵2枚 ・筆セット(絵刷毛・面相筆2本・彩色筆) |
【日本画をたのしもう 全4種】 画像をクリックで商品ページをご覧いただけます。 | |
![]() かきつばた編 |
![]() |
![]() さくら編 |
![]() |
![]() ジョウビタキ編 |
![]() |
![]() メジロ編 |
![]() |
2.岩絵具初心者キット |
手順書に沿って塗り絵のように描いていくだけで部屋に飾れる素敵な作品が仕上がります。 日本画の代名詞である岩絵具を気軽に簡単に体験していただきたい。 そんな思いから商品開発に至りました。 ポストカードサイズの作品を縦と横の2枚の構図で描いていただけます。 筆や絵具、絵皿まで必要な道具の入ったセットです。 特別な技術や知識はいりません。 おうち時間に日本画体験いかがでしょうか? |
![]() |
【セット内容】 |
|
・胡粉引き麻紙ボード(ポストカードサイズ) 2枚 ・下絵(2種) ・念紙 ・絵具(9種) |
・膠液 ・骨描墨汁 ・筆(平筆・面相) ・絵皿(3枚) ・描き方手順書 |
【岩絵具初心者キット 全10種】 画像をクリックで商品ページをご覧いただけます。 | |
![]() 桜編(サクラ) |
![]() |
![]() 紅葉編(モミジ) |
![]() |
![]() 蘭編(ラン) |
![]() |
![]() 椿編(ツバキ) |
![]() |
![]() 紅葉葵編(モミジアオイ) |
![]() |
![]() 秋桜編(コスモス) |
![]() |
![]() 桔梗編(キキョウ) |
![]() |
![]() 寒牡丹編(カンボタン) |
![]() |
![]() 朝顔編(アサガオ) |
![]() |
![]() 燕子花編(カキツバタ) |
![]() |
3. 日本画体験キット |
初心者キットよりももっと気軽に始めていただけるようなセットです。 日本画の代名詞である岩絵具を誰にでももっと気軽に簡単に体験していただきたい。 そんな思いから商品開発に至りました。 下絵、絵具、筆、膠など基本的な道具はすべてセットになっております。 説明書通りに描いていくだけで、ポストカードサイズの素敵な作品が仕上がります。 おうち時間に日本画体験いかがでしょうか? |
![]() |
【セット内容】 |
|
・胡粉引き麻紙ボード 1枚 ・下絵 ・念紙 ・絵具(7種) |
・膠液 ・骨描墨汁 ・筆(平筆・面相) ・説明書 |
【日本画体験キット 全4種】 画像をクリックで商品ページをご覧いただけます。 | |
![]() コスモス編 |
![]() |
![]() 雪椿編 |
![]() |
![]() 百合編 |
![]() |
![]() 青紅葉編 |
![]() |
4. 日本画セット比較一覧 |
ご紹介した日本画セットの内容を一覧でご覧いただけます。 |
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||